2012年2月26日日曜日

いろいろと細工中

ちょこちょこと、いろんなことを試してみました。
バックスクリーンの代わりに、鉢底ネットに生の水苔をつけてみました。普通の糸でくっつけてあります。どうなることやら。

先日、無理矢理リシアを巻き付けたサボテンの骨。少し、リシアが伸びて来ています。これ、数日前の写真で、今、もうちょっと伸びて来ています。

さて、これは何でしょう。
答えー100均で買ったステンレス製のかごから切り出して入れ物を作りました。

あ、これは先ほどの、水苔スクリーンを後ろに配置したところです。う〜ん、中途半端。

 あ、これは先ほどの入れ物に、リシアをつめて沈ませたところです。購入したリシアが、まだまだ余っているのです。(誰かほしい人いないかなぁ)
あー、地面がとんでもないことになってますね。ソイルの上に砂を敷きたかったんだけど、ぐちゃぐちゃになってしまって、ソイルと砂がごちゃ混ぜになっているところです。しかも、スティグマグロッソの植え込みがテキトー。根っこが出てたりしてるわ。ふぅ。

 そんな中、水上の流木に巻き付けたウィローモスからは新芽が出て来ています。

 ただ、水上の流木の先端は、ひかりに近いせいか、いけないものーなんて名前だったか、水草水槽では敬遠される苔が発生してしまっています。どうしよう。

これ、どこかから紛れ込んだ水草(なんて名前だったかな、前水槽やってたときにもいたやつなんだけど)をこれまた100均で買って来た竹炭にウィローモスと一緒に巻き付けてみました。活着するといいんだけど。

と、少しずつ、いろいろ細工中です。

2012年2月19日日曜日

レッドラムズホーン

今の水槽の中の唯一の動物住人。

この間、出て来てたので、パシャリと。
仲間が必要かなぁ。

あ、サボテンの骨はどうしても浮いてしまうので、調べてみると、やはり、煮るべきらしい。
ということで、煮てみました。
沈んだよ。

2012年2月16日木曜日

サボテンの骨

サボテンの骨は、実際のところ、あまり組み込めなかったので、別の用途を考えてみました。

 ウィローモスを巻いてみました。
 投入。強引〜。

リシアも巻いてみた。キッチン用のアミアミ袋で。

水槽横に早咲きの桜、咲いています。

2012年2月13日月曜日

モス祭り

今日、頼んでおいたウィローモスが届きました。
早速。
 水上に出ている枝に巻いてみました。
巻いたというより、置いた感じ。
こんなんで活着するのかなぁ?
水中にあるのにも、巻き付けてみました。
強引に。
さて、しばらく置いて、様子を見ましょう。

今日の昼間、レッドラムズホーンを見かけました。
すぐにどこか行っちゃったけど。

2012年2月12日日曜日

実は、試運転中

実は、一昨日から、試運転中。10日から。
 こんな感じです。これ、一昨日の模様。
とりあえず、流木置いて、ティポイント6iのホースを流木にくっつけて、用意していた水草を植えてみました。
水上の植物はまだないです。
ちょっと、水が濁っている感じだし、全体もバラバラな感じだけど、ま、いいか。

昨日は、ホウオウゴケを流木の上に置いてみました。ただ置いただけなので、流れてしまうかも。こんな感じで活着するんだろうか?全く不明です。

 ポンプからのチューブが丸見えです。ここに何かわっさーとした感じのものを置いて、隠したいところです。後、やっぱり、バックスクリーンを用意すべきだったと反省しています。何か置こうかなぁ。
 10月に富士山のふもとで購入したマリモを入れました。その頃から、すでに、アクアテラリウム、やりたいなぁって考えてたんだな。
 これ、家で復活させたウォーターマッシュルームです。とりあえず、こんな感じに、ふわっと置いてあります。
水中にも植えてみました。
最初の構想とは、ずいぶんと違った感じになってしまいましたが、これでしばらく様子を見ようと思います。
生体がいないので、ちょっと寂しい感じですが、しばらくは。
購入したスティグマグロッソにくっついて来た、レッドラムズホーンが1匹どこかにいるはずですが、すぐに分からなくなってしまいました。
ちょっと、モス的なものを水中に植えておいて、シュリンプなどを導入することも可能にしておきたい気持ちもある。
あぁ、どんどん夢見ちゃう。

45cm水槽。
ティポイント6iを一個。
50Wのヒーターを1個(26℃固定)。
アクアシーイオン(W)。

2012年2月5日日曜日

はぁ〜 2

うまくいかなかった原因を考えつつ。

H2に行っては見たけれども、何となく、敷居が高く。
何も手が出ずじまい。

今現在、水槽が置いてあり、土が入っていて、水が張ってある(ちょっとだけ)。
あとは、ティポイント6iがセットしてある。

それだけ。
すごく残念な水槽になっている。
これらもろもろをどうするか、今晩、考えてみる。

一歩間違えたら、水を満水にして、普通の水槽をやってしまいそう。

はぁ〜

うまくいかない。
ちょっと予想してたけど、浮いたり、ずれたり、いろいろで。

セットしていないけど、リセット。

まず、ジョギングして、H2に気分転換に寄ってこよう。
一応、お財布持参で走ろう。

はぁ〜、手が冷たいねぇ。

フフフ

今日は、昼の仕事が終わったら、仮セッティングをします。
楽しみだ〜。

その模様はまた後で記録します。
本当はもう一個、縦に長い感じの上にボリュームがある流木が必要なんだけど。
う〜ん。

2012年2月2日木曜日

水槽の中のデザイン

水槽の中のデザインを考えるのが難しい。
流木などは思ったようにデザインできず、あるものを使うしかない。
今のところ、こんな感じ。
左側を和風にして、右側をアマゾン風にする。
けれども、右奥の縦の立体感が足りないし、背景の緑の配置の土台がない。
どうやって、地上部分を作るのか、考え中です。

右奥部分には、ポンプも配置するんだけれども。
100円ショップや園芸店に行く度に小さなグリーンをお供に連れて来てしまうので、今、部屋の中に小さな奴らがわさわさしてます。これをどこに載せようか。
地上部分の制作が急務です。(右奥と渡り廊下の部分にね。)

将来的にリセットする時のことも少し考えて、わりと根っこたちに優しい方法を考えないとなぁ。