2012年5月28日月曜日

カイミジンコ

何だか、カイミジンコが増えてきていて、エビちゃんの数が減ってきているような気がする。よく分かんないけど。どうしたらいいんだろう。う〜ん。

2012年5月25日金曜日

相変わらず

この間、エビちゃん達にプレコの餌をあげてみたのですが、不評な上、すごく膨らんで、ふわふわになって、ここの場所に長く存在し続けました。それ以来、この辺りにレッドラムズホーン達がたむろするようになりました。

これが最近の全体像ですね。モリモリしています。

この部分は、二テラを取り除いて、ちょっとすっきりして、光が下に差し込むようになりました。

上から右側の手前を見たところ。
相変わらずのぐちゃぐちゃ具合です。

左側の水上部。アマゾンノチドメグサがどんどんと伸びています。

これ、何だっけ。ファッサーとした感じのもの。水上化しています。

白エビちゃん。

ちょっと赤いエビちゃん。

別の白エビちゃん。

これは、昨日かなぁ。

これ、右上の水が出てくるはずのとこですが、ちょっと水流が途切れている様子。
ポンプを再起動してみても、あまり効果なし。どうしようかなぁ。でも、今日になっても完全に乾いたりしていないので、ここに配置している3本のチューブのうち他のが生きているのかもしれない。ちょっと様子見。

2012年5月14日月曜日

新しいもの投入

まぁ、夏に入りつつある季節、水槽もモリモリしてきている。
 これが全体像です。
ちょっと、ネットで水草のセット的なものを購入。
うちの子達は、ネット半分、お店半分な感じなのですが。

 いろいろな種類が入っていたので、何が何だか分からないんだけれども(管理能力なしというか、管理する気がないと言うか。ちゃんとしなきゃいけないのですが。)たぶん、これ、ウォーターローン。一番ちゃんとしたいので、目立つところに、溶岩石に巻き付けてみた。

 あ、結局、バナナプラントの長〜い芽がわりと存在感ある感じで、伸びてきている。ググった感じでは、これから、次のバナナが出るらしいので、温存。

 これが、何だっけ。何チャラクローバーみたいな名前のもの。かわいい感じに育つはず。何だっけ、名前?

 暗くて分かんないけれど、ミクロソリウムナローですね。

 これは、いつものふわふわしたのに、新しく来たふわふわしたのを混ぜました。左のサボテンの骨です。新しいのは、先が尖っているのと、色が少し薄い。その右側に、土に差し込んだつるっとした草的なものがあります。どうなるか分からないけど、その表面に刺激的な物がついていたのか、エビちゃんが興奮した感じでついばんでいました。

これは〜、多分、ウォーターフェザーを撮ったつもりの写真。撮れてませんが…。

これだけ、いろいろしたので、明日の朝が心配ですが。新しいものを入れると、取ってもついばんでいるところを見ると、やっぱり、もう少し食べ物を入れた方がいいのかなぁ。う〜ん。

2012年5月7日月曜日

バナナプラント

バナナプラントは、こんな感じに伸びてきています。

根元に、このようにバナナがあります。バナナワニのように1本ではなく、数本が房状になっております。

そこから、にょろりと一本。

それがグイーンと水面まで伸びてきている。これ、剪定対象かなぁ。

今日のエビ達。2時間程前にあげた餌のところに、まだ数匹群がっています。元気です。

今日の全景。緑ですね。う〜ん、ぐちゃぐちゃだなぁ。はぁ。どうしよう。
帰国したら、右端の流木をうねうねしたのに交換しようと思ってたんだけど、エビちゃん達の様子見も必要だし、ポンプもまだ動いているから、ま、このままにしておこうかなぁ。うねってもかっこいいとは思うんだけども。

2012年5月6日日曜日

今日は…

今日は普通な感じだった。 エビたちの動きも良く、のんびりした感じ。 このまま、落ち着くといいんだけど。 バナナプラントの剪定、必要かなぁ?

2012年5月5日土曜日

何が起きているんだ!

何が起きているのか分からない。

実は、数日前に、★になった仔(エビ)がいる。
そして、昨日と今日も。

何が起きているんだろうか。
戻ってきてから、水位を5センチくらい上げたのがいかんかったんやろうか。

稚エビは元気にしているところを見ると、そんな水質の悪化があるようにも思えない。
水槽が、苔もなくてきれいすぎるので、もしかしたら、エビちゃん達がお腹をすかせているのかもと思い、給餌を多くしたのがいけなかったか?

う〜ん。
ネット検索もかけてみたけど、よく分からない。
ちょっと、様子見ます。